昨日の疲れで走れるわけないので一般ライダー向けヒルクライム練習会です。
恒例の笠岳〜志賀高原
参加者はイズミッチ。誰も来なければちょっと上って帰ろうと思っていましたが、参加者ありで頑張って上った。
暑さもあり絶不調とこれまでになくキツい笠岳でした。
志賀高原熊の湯にトラバースして下っていると。雨が!なんか痛いなと思ったらヒョウが!!。
修行の下りとなり撃沈!死にました。
下界は気持ちよい曇空。ゾンビのように蘇り、欲がでて夜間瀬〜木島平〜飯山と抜け。
帰りは暑さでまた死にました。ave20って。もう走りたくない・・・。すなおに帰れば良かった・・・・。
2014年7月27日日曜日
2014年7月26日土曜日
美ヶ原ビーナスラインロングライド
先月悪天候のため企画倒れになった、1TELくんプロデュースの美ヶ原ロングライド160キロです。
この夏最高気温になるとのことで天空は絶好のサイクリング日和になった。
長門道の駅近くのセブンに7:30集合。集まったのは半さんとシゲさん。半さんは途中離脱。
えっちらこっちら美ヶ原美術館まで登坂です。たまに涼しい風が吹きますが基本暑いです。
美ヶ原高原は風が冷たくちょっと寒いぐらい。大休憩と水補給して天空を霧ヶ峰まで走ります。下り基調のアップダウンここが一番気持ちの良いライドです。
霧ヶ峰ではイムラッチと遭遇。元快実業団メンバー上田組のお一人です。6年ぶり?お友達とロングライドを楽しんでいました。
霧ヶ峰〜白樺湖ローソンで昼飯。ここは観光客も多いし暑いです。
さんざん下った後は大河原峠まで上りです。木陰も少なく暑いです。さすがに脚に力が入らなくなってきました。
やっとの思いで峠到着。茶店ではガリガリくんが160円で売っていた。
後は長〜い下り。シゲさん家で水補給。下界は暑いかと思ったが、田園地帯のせいか照り返しもなく気持ちよく終了。
1 TELくんと別れ、その後立ち寄った真田のセブンあたりが今日一番に暑かった。
6時帰宅。最後まで垂れず気持ち良く走れた。
この夏最高気温になるとのことで天空は絶好のサイクリング日和になった。
長門道の駅近くのセブンに7:30集合。集まったのは半さんとシゲさん。半さんは途中離脱。
えっちらこっちら美ヶ原美術館まで登坂です。たまに涼しい風が吹きますが基本暑いです。
美ヶ原高原は風が冷たくちょっと寒いぐらい。大休憩と水補給して天空を霧ヶ峰まで走ります。下り基調のアップダウンここが一番気持ちの良いライドです。
霧ヶ峰ではイムラッチと遭遇。元快実業団メンバー上田組のお一人です。6年ぶり?お友達とロングライドを楽しんでいました。
霧ヶ峰〜白樺湖ローソンで昼飯。ここは観光客も多いし暑いです。
さんざん下った後は大河原峠まで上りです。木陰も少なく暑いです。さすがに脚に力が入らなくなってきました。
やっとの思いで峠到着。茶店ではガリガリくんが160円で売っていた。
後は長〜い下り。シゲさん家で水補給。下界は暑いかと思ったが、田園地帯のせいか照り返しもなく気持ちよく終了。
1 TELくんと別れ、その後立ち寄った真田のセブンあたりが今日一番に暑かった。
6時帰宅。最後まで垂れず気持ち良く走れた。
2014年7月20日日曜日
空気を読んでKYさん4位入賞!
ついについにKYさん入賞しました!写真でどうぞ。
見事です!これでKuuki YomenaiのKYさん卒業です。
これからは新しいハンドルネームになります。名前の頭文字をとってKYさん!。
同じじゃんと思う方。今までとは意味がぜんぜん違いますから!
大落車のバイク。皆さんくれぐれも気をつけましょうね。
今回、大落車によりケガをされた選手の皆さん。お大事にしてください。
また1日も早く回復されることを願っています。
第13回 石川サイクリングロードレース 東日本大震災復興支援大会
実業団レース前半戦最後のレースです。
例年この時季、ようやくカラダが出来てきて、やや良い走りができるようになってきます。
昨年はカゼを引いた状態で望んだレースのためダメダメ走り。さた今年はどうでしょう。
ミスターと前日移動。宿に泊まってちゃんとお金を落とします。
が、その宿。かなりかび臭い部屋に通されてしまいました。さびれた温泉街で普段は客もほとんどいないのでしょう。しかたないとは思うのですけどね・・・
JPTとE-1は石川町中心街の石川高校からパレード走行後リアルスタートとなります。
E-1は13.6km×5周回+ゆる上り4km+パレード3km
前日の監督会議で気温が高くないとのことでJETすべてのクラス補給なし
一般道使用のため、80%ルールは適用されず、トップ選手通過から5分で足切り
関門2箇所。集団から遅れれば完走率はグッと少なくなります
パレードは町の人たちが手を振ってくれて楽しいです。
リアルスタート後はぐっと加速してちょっと辛いですが、集団になっているので何とか着いていけるペースです。
2人逃げていますが、集団は統制がとれています。
長い下りが終わって再びゆる上りに入り、今度は一人逃げていますがやっとペースが落ち着いた感じになりました。
コース的に2〜3人の序盤の逃げでは決まらない。上りでペースを上げ徐々に人数を減らしていくレース展開になると予想。
今までレースでは100%の力で集団にしがみつきちぎれていったのですが、今回は脚をためつつ前にいったり出来てます。
てなことでちょんこづいて1周目2周目と、1人逃げの状態ですが集団を引く場面も。
でも、これやっておくと、前の方にいても被さって後ろに下がらされる事も少なくなるし、なんとなくですが周りが親切にしてくれます。
が、3周目途中で脚がつっちゃいました。
まだ、脚はあったので水分補給の失敗です。レースに集中するあまり水分補給が少なかったみたいです。
しかたがないのでお腹がたっぷんたっぷんになるまで水分補給×2し、集団後方で回復を試みます。
3周目後半ゆるのぼりで集団がほころび始めます。
集団も棒状になり、自分はつった脚でなんとかついている感じです。
4周目後半ゆるのぼりで、棒状になり、ところどころで切れ始め、8人の逃げ集団ができちゃいました。
残った集団は力負けした選手。みんないっぱいいっぱいで逃げを許した感じ。自分も引ける脚なく・・・しがみつくだけ。
最終回のゆるのぼりで集団が細かく分裂。その中で自分は3番目のグループといっても3人だけだけど。
1人はイナーメさん。3人の一番後ろになんとかしがみついていると、やっとつった脚がもどってきて回復。
20m先に5〜6人の集団。たぶんそれが第3集団。第1と第2集団はまったく見えない。
先頭交代し、徐々にスピードを上げブリッジをかける
大成功!前の5〜6人の集団に合体。けど2人は切れていたみたい。
先頭交代をしながらゴールに向かい、JPT補給ポイントに入ると徐々にスピードがあがり、ゴールが近づくとアタックがかかり、2人の選手必死についていきます。
まくり上げ出来ず、1人パンクしている選手が重なり3人同タイムゴールとなりました。
やっとレースをしたというかレースになったという感じです。
課題も見えてきたので後半戦に向けて頑張りマンモス!
JPT2位
JPT3位
2014年7月13日日曜日
全日本学生RCS第4戦 大町美麻ロードレース
誰もが晴れるだろうと思っていた日曜日。あいにくの小雨となりました。毎年楽しみしている近場で行われる本格的なロードレースに参加です。
結婚して子供でもいれば息子ぐらいの大学生相手です。昨年は補給に失敗して落車。未完走。
リベンジです。今回は補給員に信頼をおけるk部長にお願いしました。これまでに小川、松川と実業レースでサポートしていただきました。
ですが、エントリーリストをみると全日本で逃げを形成した武井選手、コンチネンタルチーム顔負けの走りをするイナーメR太郎くん。
先週、実業団修善寺レースE-1で優勝したSEKIYAのS選手。大学生の方はわかりませんが、全日本完走レベルが何人かいるようです。
どう考えても完走は無理でしょうと思うんですけど、やる前からそう思ってトライしては走れるものも走れないので、できるだけのことはやります。
決意だけはいっちょ前だけど実力がね〜と。
ハイ皆さんの思っているように思っております。できればカテゴリー1+2の合体ではなく、2の単独でやってほしいです。
さて前置きはこのくらいにしてレースです。
学生の邪魔にならないように後ろに並びます。これが今回の敗因。1周目でちぎれた原因となりました。
まあ実力がなかったんですけどね。
スタートは3つのブロックにわけてローリングスタート。下りの落車を防ぐために3つに分けたそう。パレード走行のはずなんですけどめちゃ速い。
そして上りに入ったところで3つのグループを合体させてリアルスタートになります。
上りに入り、前が緩むのかと思いきや、淡々と進み。審判員が速く前に追い着けって。
あ゛〜?
よくよく後ろにいたしR太郎くんもだけど。
R太郎くんは「ありえねぇ〜」と言いながらスイスイと集団に合体。
こちらはない脚を削ってしょうがなくもがいていると。前から招待選手の全日本女子2位の與那嶺選手が落ちてきた。それとともに與那嶺選手の師匠の武井選手も落ちてきた。
きっと弟子の與那嶺選手をホローしようとしたのかもしれない。
やっと集団の後ろに着いたか着かないかその瞬間リアルスタート!集団は速攻加速し始め、あっというまに置いていかれちゃいました。與那嶺選手とともに。
えええええ〜!
集団内ぬくぬく大作戦が・・・大失敗に終わり後は必死になって走るだけ。
やっぱ乗り遅れた選手の後ろに必死にしがみつき。とりあえず1周。
途中置いていかれた選手を一人拾って3人。そしてまた1人、また1人と拾って徐々に増えてきました。
結構みんな脚があり自分はなんとかついている感じ。
こんな脚が残っている選手が置いて行かれたということは、それだけ集団は活性化していたのかと思うと。仮に集団の中に残ったとしても2〜3周で置いていかれたかも知れない。
今回は最初からプロレベルというかガチ勝負だったってことね。
5周目に入った頃には10人ぐらいの集団になり足切り間近。スピードも上がり前にいけなくなった。
もうボクの脚は限界です。ゴール手前の急坂で前に詰められません。
ダメか・・・と思ったらその集団全員足切りとなりました。チャンチャン♪
すみませんk部長。補給部隊として来ていただいたにも関わらず1回も補給することなく終わりました。
さて来年チャレンジするか否か。
チャレンジするとしたらまたご協力応援よろしくお願いします。
うれしいニュースです。先だって富士あざみラインで優勝したお友達ライダーのOHくん。裏乗鞍でも優勝しました。パチパチ!これで晴れてE-1です。
自分の実力では太刀打ちできないかも知れないけど、同じ土俵で戦えるのがうれしいです。
写真はふぉとふぉとさんから拝借
結婚して子供でもいれば息子ぐらいの大学生相手です。昨年は補給に失敗して落車。未完走。
リベンジです。今回は補給員に信頼をおけるk部長にお願いしました。これまでに小川、松川と実業レースでサポートしていただきました。
ですが、エントリーリストをみると全日本で逃げを形成した武井選手、コンチネンタルチーム顔負けの走りをするイナーメR太郎くん。
先週、実業団修善寺レースE-1で優勝したSEKIYAのS選手。大学生の方はわかりませんが、全日本完走レベルが何人かいるようです。
どう考えても完走は無理でしょうと思うんですけど、やる前からそう思ってトライしては走れるものも走れないので、できるだけのことはやります。
決意だけはいっちょ前だけど実力がね〜と。
ハイ皆さんの思っているように思っております。できればカテゴリー1+2の合体ではなく、2の単独でやってほしいです。
さて前置きはこのくらいにしてレースです。
学生の邪魔にならないように後ろに並びます。これが今回の敗因。1周目でちぎれた原因となりました。
まあ実力がなかったんですけどね。
スタートは3つのブロックにわけてローリングスタート。下りの落車を防ぐために3つに分けたそう。パレード走行のはずなんですけどめちゃ速い。
そして上りに入ったところで3つのグループを合体させてリアルスタートになります。
上りに入り、前が緩むのかと思いきや、淡々と進み。審判員が速く前に追い着けって。
あ゛〜?
よくよく後ろにいたしR太郎くんもだけど。
R太郎くんは「ありえねぇ〜」と言いながらスイスイと集団に合体。
こちらはない脚を削ってしょうがなくもがいていると。前から招待選手の全日本女子2位の與那嶺選手が落ちてきた。それとともに與那嶺選手の師匠の武井選手も落ちてきた。
きっと弟子の與那嶺選手をホローしようとしたのかもしれない。
やっと集団の後ろに着いたか着かないかその瞬間リアルスタート!集団は速攻加速し始め、あっというまに置いていかれちゃいました。與那嶺選手とともに。
えええええ〜!
集団内ぬくぬく大作戦が・・・大失敗に終わり後は必死になって走るだけ。
やっぱ乗り遅れた選手の後ろに必死にしがみつき。とりあえず1周。
途中置いていかれた選手を一人拾って3人。そしてまた1人、また1人と拾って徐々に増えてきました。
結構みんな脚があり自分はなんとかついている感じ。
こんな脚が残っている選手が置いて行かれたということは、それだけ集団は活性化していたのかと思うと。仮に集団の中に残ったとしても2〜3周で置いていかれたかも知れない。
今回は最初からプロレベルというかガチ勝負だったってことね。
5周目に入った頃には10人ぐらいの集団になり足切り間近。スピードも上がり前にいけなくなった。
もうボクの脚は限界です。ゴール手前の急坂で前に詰められません。
ダメか・・・と思ったらその集団全員足切りとなりました。チャンチャン♪
すみませんk部長。補給部隊として来ていただいたにも関わらず1回も補給することなく終わりました。
さて来年チャレンジするか否か。
チャレンジするとしたらまたご協力応援よろしくお願いします。
うれしいニュースです。先だって富士あざみラインで優勝したお友達ライダーのOHくん。裏乗鞍でも優勝しました。パチパチ!これで晴れてE-1です。
自分の実力では太刀打ちできないかも知れないけど、同じ土俵で戦えるのがうれしいです。
写真はふぉとふぉとさんから拝借
2014年7月6日日曜日
実業団レース 東日本ロードクラシック 修善寺大会
またまた天候に恵まれ、ちょっと暑いかなというサイクリング日和です。
修善寺のコースは上りと下りしかない1周5キロ。E1は10周回50km 100人程度のエントリーです。
今回は体調もほぼ復活してレースになりそうです。
スタートしてすぐ上り。そして下り。あまりの速さに後ろの方でついていくのがやっとです。
アタックがかかるわけでなく、巡航スピードが速く脚が削られ集団から選手が徐々に落ちて小さくなっていきます。
4周目には半分ぐらいになっていたかと思います。
集団が大きいと後ろにいる方がラクなのですが、小さいくなってくるとつききれない選手が多くなり後ろにいると逆に辛くなってきます。
そんなこともあり、4周目に入った最初の上りで前の方にでるように心がけますが、辛い事に変わりありません。
回復が間に合わず、脚もいっぱいいっぱい。6周目ゴールライン手前2キロで着き切れず置いて行かれました。
やっぱり置いていかれた選手2人と協力しながらなんとか走っている状態。脚もつりそうというかぷるぷるしてます。
最終周に入る頃には後ろに数名の集団が見えます。追いつかれまいと逃げたいけど脚が動かない。
ゴールライン最後の上りで追い着かれ、抜かされ、しょうがなくゴールスプリント。
ポイントは変わらないので争わなくでもいいんですけど悔しいので頑張ってみました。
同タイムゴールのゴトーさん!ホント勘弁してください!!ゲロゲロしちゃうところでしたよ。
写真はE-2第2集団KYさん
修善寺のコースは上りと下りしかない1周5キロ。E1は10周回50km 100人程度のエントリーです。
今回は体調もほぼ復活してレースになりそうです。
スタートしてすぐ上り。そして下り。あまりの速さに後ろの方でついていくのがやっとです。
アタックがかかるわけでなく、巡航スピードが速く脚が削られ集団から選手が徐々に落ちて小さくなっていきます。
4周目には半分ぐらいになっていたかと思います。
集団が大きいと後ろにいる方がラクなのですが、小さいくなってくるとつききれない選手が多くなり後ろにいると逆に辛くなってきます。
そんなこともあり、4周目に入った最初の上りで前の方にでるように心がけますが、辛い事に変わりありません。
回復が間に合わず、脚もいっぱいいっぱい。6周目ゴールライン手前2キロで着き切れず置いて行かれました。
やっぱり置いていかれた選手2人と協力しながらなんとか走っている状態。脚もつりそうというかぷるぷるしてます。
最終周に入る頃には後ろに数名の集団が見えます。追いつかれまいと逃げたいけど脚が動かない。
ゴールライン最後の上りで追い着かれ、抜かされ、しょうがなくゴールスプリント。
ポイントは変わらないので争わなくでもいいんですけど悔しいので頑張ってみました。
同タイムゴールのゴトーさん!ホント勘弁してください!!ゲロゲロしちゃうところでしたよ。
写真はE-2第2集団KYさん
JPTコータプロ
2周目へJPT
その頃野尻湖ではトライアスロン部が頑張っていたそうです。
登録:
投稿 (Atom)