鏡池元旦ツーリングのための藤井塾スキー教室でしたが今年は参加者なく、飯綱~戸隠中社ツーリングを楽しみました。
ボカシてないのに自然にボケタハカセ
2014年12月26日金曜日
藤井塾歩くスキー教室年末年始予定
12月30日(火)歩くスキー講習会 予約飯綱スキー学校026-239-2871
飯綱高原スキー場 スキー学校10:00集合 講習料金レンタルスキー込 3,000円
1月1日(木) 戸隠奥社初詣〜鏡池ツーリング 歩くスキーまたはスノーシュー
奥社入口駐車場 8:30集合・出発 スキーのレンタル希望は必ず30日の講習会にご参加ください。または、その日にスキーのレンタルをしてください。当日または前日はレンタルの受付は承りませんのでご容赦願います。
1月2日(金)飯綱高原スキー場 冬鉄人トライアスロン向講習会 スキー学校10:00集合 講習料金レンタルスキー込 3,000円
問い合わせ申込は muratada@seagreen.ocn.ne.jpまで
2014年12月23日火曜日
2014年12月2日火曜日
エアロスーツが出来上がってきました!
WAVE ONEさんからエアロスーツが納品になりました!
ん〜ちょっとポケットが浅いかな?まあ高岡選手と同じ仕様だから仕方ないですね。
着るのは来年の実業団レース。
これで速くなるわけではないので、速くなれるように頑張ります。
ん〜ちょっとポケットが浅いかな?まあ高岡選手と同じ仕様だから仕方ないですね。
着るのは来年の実業団レース。
これで速くなるわけではないので、速くなれるように頑張ります。
2014年11月4日火曜日
ウィンタートライアスロン開催決定!
評判が良かった?らしく第2回が開かれるそうです。
2015ウィンタートライアスロン・フェスタ in 白馬岩岳 大会事務局です。
さて、XCスキーをオフトレに入れている快レーシング事務局。毎年初心者XCスキー教室を藤井塾が開いて参加者を募っております。
2015ウィンタートライアスロン・フェスタ in 白馬岩岳 大会事務局です。
前回は、当レースにエントリーを頂きまして誠にありがとうございました。
皆様より「また参加したい!」とのご意見を多数頂きまして、来る2015年2月21日(土)~22日(日)、前回大会と同じ会場にて「2015ウィンタートライアスロン・フェスタ in 白馬岩岳」を開催する事が決定いたしました。
公式ホームページもオープンし、エントリーを順次受け付けております。
エントリー受付は、定員になり次第締め切らせて頂きますので、皆様でお誘い合わせの上、お早目にお申込みください!
●公式ホームページ
●エントリー受付ページ
ローソンエントリー
スポーツエントリー
今回は、マウンテンバイクコースの大幅な見直しにより、さらに楽しさを追求したコースを設計中です。
また、都内からの往復バスツアーやレンタルプランもより充実させる予定です。
公式ホームページでは情報を順次アップしていきますのでご注目ください。
以上、皆様からのエントリーを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
2015ウィンタートライアスロン・フェスタin 白馬岩岳 大会事務局
さて、XCスキーをオフトレに入れている快レーシング事務局。毎年初心者XCスキー教室を藤井塾が開いて参加者を募っております。
まずは飯綱高原スキー場で年末に初心者教室。そして年始に戸隠奥社初詣と鏡池ツーリングを開いております。
参考に12月と1月の過去の日記もご覧ください。
興味ある方はお気軽に書き込みくださいね。
2014年10月27日月曜日
2014年10月15日水曜日
2014年10月7日火曜日
2014年9月30日火曜日
2014年9月23日火曜日
エアロスーツ試着サンプル
試着サンプルを希望するメンバーのところを一巡して最後にまわってきた
色とりどりの試着サンプル。
宮田クリテの後「やっぱワンピ欲しいよね。シクロシーズンに間に合わせてよ」という声で作成に踏み切った。
以前ワンピースを作ったが、細身の自分にはワンサイズ小さいモデルで作成したので、着づらかった・・・。
で、あまり気乗りしてなかったわけだが、ハイトの高いディープホイールまではいてツーピースはないよな~とか、TTにツーピースで走るメンバーに申し訳ないな~と思っていたし。
届いた試着サンプルはあの時代より(6年前)かなり進化していました。
あきらかにツーピースより横縦の伸縮率が良く肌触りも良いです。さらに細身仕様も追加され、よりカラダにフィットします。
バイクの進化も著しいが、ジャージもいいものになっていく。
進化しないのは自分の脳みそだけか・・・。
宮田クリテの後「やっぱワンピ欲しいよね。シクロシーズンに間に合わせてよ」という声で作成に踏み切った。
以前ワンピースを作ったが、細身の自分にはワンサイズ小さいモデルで作成したので、着づらかった・・・。
で、あまり気乗りしてなかったわけだが、ハイトの高いディープホイールまではいてツーピースはないよな~とか、TTにツーピースで走るメンバーに申し訳ないな~と思っていたし。
届いた試着サンプルはあの時代より(6年前)かなり進化していました。
あきらかにツーピースより横縦の伸縮率が良く肌触りも良いです。さらに細身仕様も追加され、よりカラダにフィットします。
バイクの進化も著しいが、ジャージもいいものになっていく。
進化しないのは自分の脳みそだけか・・・。
2014年9月15日月曜日
秋の八重原周回
連休最終日は八重原周回連です。
春の八重原周回に参加の実業団メンバー3名欠けましたが、土日の国体合宿でお疲れのオータッチも参加してくれました。
さらに地元上田のサイクルショップベレーニョから豪華ゲストの子鹿さんが、ユウコリンのお相手として参戦です。
パレード走行1周+9周回。
ボク的にはメンバー的にガツガツ走る感じじゃないので、3〜4周回ぐらいはゆるく集団で走りたかったのですが、オータッチの巡航速度が速く、半さんがアタックをかけ、2周回で集団崩壊。
ん〜ここで着いていくのはちょっと・・・。とためらった瞬間。
半さんとオータッチが逃げてしまった。とりあえず1TELくんと追っかけますが、2人は格上選手。1TELくんが発射台になって送り出してくれましたが、それに気づいた2人はローテして逃げてしまいました。
前回のように前半飛ばしすぎて、途中でへばってしまっては、もともこうもないのでAVE30をキープしながら巡航します。
後ろにいた、1TELくんがミスターを引き連れて追い着いてきたというか自分が落ちていったので合流。
後は1TELくんとローテしながら周りヘロヘロになって終了です。
さて、帰りはベレーニョさんに寄って、ゲストで来てくれた子鹿さんに「すみません今日はせっかく来て頂いたのに、みんな半さんとコイツのせいです。恨むんなら半さんを恨んでください。」
と一応あやまっておきました。
それにしても半さん強すぎです。
春の八重原周回に参加の実業団メンバー3名欠けましたが、土日の国体合宿でお疲れのオータッチも参加してくれました。
さらに地元上田のサイクルショップベレーニョから豪華ゲストの子鹿さんが、ユウコリンのお相手として参戦です。
パレード走行1周+9周回。
ボク的にはメンバー的にガツガツ走る感じじゃないので、3〜4周回ぐらいはゆるく集団で走りたかったのですが、オータッチの巡航速度が速く、半さんがアタックをかけ、2周回で集団崩壊。
ん〜ここで着いていくのはちょっと・・・。とためらった瞬間。
半さんとオータッチが逃げてしまった。とりあえず1TELくんと追っかけますが、2人は格上選手。1TELくんが発射台になって送り出してくれましたが、それに気づいた2人はローテして逃げてしまいました。
前回のように前半飛ばしすぎて、途中でへばってしまっては、もともこうもないのでAVE30をキープしながら巡航します。
後ろにいた、1TELくんがミスターを引き連れて追い着いてきたというか自分が落ちていったので合流。
後は1TELくんとローテしながら周りヘロヘロになって終了です。
さて、帰りはベレーニョさんに寄って、ゲストで来てくれた子鹿さんに「すみません今日はせっかく来て頂いたのに、みんな半さんとコイツのせいです。恨むんなら半さんを恨んでください。」
と一応あやまっておきました。
それにしても半さん強すぎです。
2014年9月14日日曜日
ユウコリン強化ツーリング
連休真ん中はユウコリン強化ツーリングど題して、嬬恋パノラマラインショートをツーリング。
おなじみのコースですが、ゆうこりんは初めて。
菅平の三叉路で待ち合わせ、自分は明日の練習メニューを考えて回復走で登坂。
菅平はこの時期としては寒いです。
その他2名、1TELくんと鮎ちゃんが集まってくれた。
鮎ちゃんは先週の落車であごに大きな絆創膏をつけて、まるでヒゲを生やしているみたいで笑えます。
さてこのツーリング、ユウコリンは必死。男子3名はおしゃべりしながらツーリングするという、ゆうこりんにとってまさに地獄のようなトレーニングです。
絶好のツーリング日和。
楽しめました!
ユウコリンは苦しめたようで、とても喜んでおりました?
おなじみのコースですが、ゆうこりんは初めて。
菅平の三叉路で待ち合わせ、自分は明日の練習メニューを考えて回復走で登坂。
菅平はこの時期としては寒いです。
その他2名、1TELくんと鮎ちゃんが集まってくれた。
鮎ちゃんは先週の落車であごに大きな絆創膏をつけて、まるでヒゲを生やしているみたいで笑えます。
さてこのツーリング、ユウコリンは必死。男子3名はおしゃべりしながらツーリングするという、ゆうこりんにとってまさに地獄のようなトレーニングです。
絶好のツーリング日和。
楽しめました!
ユウコリンは苦しめたようで、とても喜んでおりました?
2014年9月13日土曜日
2014年9月7日日曜日
乗鞍ヒルクライム チャンピオンクラス
ヒルクライム最高峰の大会です。
今年もチャンピオンクラスで1時間切りを狙います。
が、昨年に引き続き天候不順のためコース短縮。今年は大雪渓のところがゴールということで目標がスタート前から打ち砕かれ、1時間切りは来年に持ち越しです。
スタートも遅れ、小雨が降る中木陰で雨宿りしていると、普段着のお友達ライダーM瀬さんに。
ちなみ昨年は下山後声を掛けられました。まさに1年ぶりの再会。
彼はすでにタグを返却「雨が降っているんでやる気なくしました」とのこと。ウダウダとスタートまでお話させていただきました。
スタートは先頭よりやや後ろ。悪くない位置。ですが先頭集団に着いていけません。目の前にいるのですが、脚が回らずちょっとづつ離れていきます。
原因は寝不足かと。
車中泊だったのですが、マットを忘れてしまって床がゴツゴツして痛かった。
さらに朝、灯油を買いに行って、ポリタンクをひっくり返してしまい、灯油をぶちまけてしまいまして、気化して臭くてどうしようもない状態。
これはやばいかも。起きたら死んでた・・なんてことになっていたらシャレにならないので、ときどき換気をしながら眠るというありさま。
せっかく6:30には就寝したのに・・・。
まあ仕方ないので、今の全力を尽くします。
CP1を過ぎると、トップ集団にいたと思われる選手が数名落ちてきます。ベストタイム1時間1分30秒を出した時は自分もここで落ち、踏めなくなったのですが、今回はここからようやく踏めてきたという感じ。
落ちた選手はクリアできたが、後ろから来る選手もいるわけで、そこにへばりつきます。
同じ選手でもペースも強弱があり、ほぼ同じスピードで推移するが1人旅になったり3〜4人になったり。
CP2をすぎると前に3〜4人の集団が!なんとか追いつきたいと頑張ったが、なぜか離れていきます。
天気も回復して青空広がり気持ちが良くなってきました。森林限界を過ぎると雲の上。空がスカイブルーとなりまさに雲上の楽園。
が、脚と体力はいっぱいいっぱい。気力で上ってゴール!
公式記録 58:49 50位でした。
満足といえる記録ではありませんが、天気も回復して気持ちがよい大会となりました。以下ふぉとふぉと館さんより写真拝借
今年もチャンピオンクラスで1時間切りを狙います。
が、昨年に引き続き天候不順のためコース短縮。今年は大雪渓のところがゴールということで目標がスタート前から打ち砕かれ、1時間切りは来年に持ち越しです。
スタートも遅れ、小雨が降る中木陰で雨宿りしていると、普段着のお友達ライダーM瀬さんに。
ちなみ昨年は下山後声を掛けられました。まさに1年ぶりの再会。
彼はすでにタグを返却「雨が降っているんでやる気なくしました」とのこと。ウダウダとスタートまでお話させていただきました。
スタートは先頭よりやや後ろ。悪くない位置。ですが先頭集団に着いていけません。目の前にいるのですが、脚が回らずちょっとづつ離れていきます。
原因は寝不足かと。
車中泊だったのですが、マットを忘れてしまって床がゴツゴツして痛かった。
さらに朝、灯油を買いに行って、ポリタンクをひっくり返してしまい、灯油をぶちまけてしまいまして、気化して臭くてどうしようもない状態。
これはやばいかも。起きたら死んでた・・なんてことになっていたらシャレにならないので、ときどき換気をしながら眠るというありさま。
せっかく6:30には就寝したのに・・・。
まあ仕方ないので、今の全力を尽くします。
CP1を過ぎると、トップ集団にいたと思われる選手が数名落ちてきます。ベストタイム1時間1分30秒を出した時は自分もここで落ち、踏めなくなったのですが、今回はここからようやく踏めてきたという感じ。
落ちた選手はクリアできたが、後ろから来る選手もいるわけで、そこにへばりつきます。
同じ選手でもペースも強弱があり、ほぼ同じスピードで推移するが1人旅になったり3〜4人になったり。
CP2をすぎると前に3〜4人の集団が!なんとか追いつきたいと頑張ったが、なぜか離れていきます。
天気も回復して青空広がり気持ちが良くなってきました。森林限界を過ぎると雲の上。空がスカイブルーとなりまさに雲上の楽園。
が、脚と体力はいっぱいいっぱい。気力で上ってゴール!
公式記録 58:49 50位でした。
2014年9月4日木曜日
2014年8月31日日曜日
宮田村クリテリウム実業団レース
K部長兼監督夫婦が応援に駆けつけてくれました。さらに彼氏の応援ついでにユウコリンも。
予選はすべてのカテゴリー4周回、各カテゴリーを2つ(E-3のみ3つ)に分け、上位25名(E-3は17名)全50名が決勝に進めます。
ユースと女子は人数が少ないため一発決勝となります。
まずE-2です。
トップバッターは出場選手最高年齢のマスターは残念ながら通過ならず。ですが3周回まで先頭集団についていけたとのことで昨年より進歩したそうです。
次はJPTです。お友だちライダーとしてコータプロ、S5ちゃん、R太郎くんが出場。
太郎くん予選突破!
さて自分の番です。まず大きな試練?が立ちはだかります。バイクが重量オーバーとの警告です。
この間計ったとこはギリギリで問題なし、そんなハズはないと一瞬思ったけど、そうだタイヤを軽いのに変えたんだ。。。
200g近く軽すぎるのでなんか重しを付けてこいと言われ、KYさんに重そうなボトルゲージを貸していただき装着
とうぜんまだ軽かったのですが、今回は大目に見ていただきました。
ほんとすみませんって感じです。
苦しかったけどトップ集団つきいちくんで22位。なんとか予選通過。こんな調子じゃ決勝が思いやられます。
さて決勝までしばし休憩です。
コータプロとの記念撮影
まずはE-2決勝
毎周回つくポイントをとりにいきます。
次はJPT決勝
コータプロ
JPTが終わるとお待ちかねの女子です。今回はケガでレースを離れていたパナソニック豊岡選手復帰戦で、楽しみにしていた方も多いと思うのですが、自分のアップのため写真なしです。
おまえのレース話より女子の写真だろと楽しみにしていた方ホントすみません。
ちなみに7人のトップ争いでかなり見応えがあったレースだった様です。
詳しくはJCBFのホームページをご覧ください。http://www.jbcf.or.jp/races/20140831_id=631
さて自分の番です。7周回毎周周回ごとに5P、3p、1pと1位から3位の選手までポイントがいただけます。トップ通過から3分で足切り。
最後のゴールに関わらず、1pでも獲得すればもしかして入賞とかなります。
なので、毎周回苦しいことこのうえなし。
とにかく遅れたら最後です。後ろの方でつきいちくんです。あまりもの速さで前にでる余裕などありません。
それでも4周回目ぐらいには若干緩んだ気が。。。で先頭集団も半分ぐらいになったでしょうか。
鮎ちゃんは遅れたみたいで前に来なくなりました。
本来なら我々の脚程度なら、とりあえず1pでも獲得して、後は後ろの方でウロウロまたは足切りにならない程度でゴールなのですが、あまりにも余裕がなく、ただただツキイチくん。
力の差が歴然としています。それでも5周目にダメもとのポイントゲットのチャンスがあったのですが、アタックに参加せず。ちょっと後悔。
トップ集団ケツの方でのゴール。
見せ場のないままのレースとなり・・・反省です。
さて、M監督の総括です。
「肉食え!草食男子はダメだ!肉を食え〜!!!」
昨夜、チキン食べたんですけど・・・
「だからおまえはチキンなんだよ!」
た し か に・・・。
レース後、KYさんとガストでチキンを食べながら反省会です。
登録:
投稿 (Atom)