
天気予報は雨後雪。朝の天気は曇りです。こんな天気ですが決行しました鏡池ツ-リング。気分はのりませんが隊長が決行ということで集合場所のハイランドホールの休憩所に集まります。いつもの弟子が集まりました。相乗りして戸隠奥社へ移動。するとグッチ出現。思わぬ来客にびっくりです。
さて、塾長からコース説明です。一列に並んで進むように命令が下ったのですが、最初からバラバラです。
前日の雨で雪面が氷りその上にうっすらと雪がが積もり、非常に走りやすいのです。そのため人の後に着くこともないのです。

ここまで凍った鏡池だけなら自由にバイクで走れます。
天気も悪く景色が見えないし、みぞれが降ってきたのでさっさと帰ります。帰りもあっというまです。こんな天気ですがスノシューのハイカーにたくさん会いました。
八方レストランで昼飯を食べようということになり、戸隠スキー場へ移動ゲレンデの途中にある駐車場に車を止めゲレンデを下って昼飯です。ここはヤスコさんの顔でほとんどのメニューが大盛り650円で食べれます。お得です。
あまりにも鏡池ツーリングが楽で特訓にならなかったので、飯綱~戸隠間の林道で飯綱に帰ることにします。車の運転手はゲレンデを上って車で飯綱へ移動、飯綱から戸隠へ向かいはち合わせ合流します。
塾長、自分、バーバパパが神告温泉から飯綱に向かいます。雪面が固いようで柔くさっきとはうってかわって進みづらいです。プチ後悔です。今更戻れませんひたすら進みます。みぞれの中まさに特訓です。

ヘロヘロ状態と悪雪で下りが恐怖です。やっと飯綱スキー場に着き1時間半の格闘は無事終わりました。久々に天気も悪くおもしろい事もなかった藤井塾ブードキャンプでした。

0 件のコメント:
コメントを投稿