今季最後のクロカンツーリングは米子大瀑布へGO!
今回もゲストがいます。テレマークスキーの塚ちゃん
入口に着くと、森林整備をしている
嫌な予感
この2人歩くのが速い!

歩けど歩けどキャタピラの跡

2キロは歩いた。これじゃハイキングじゃん!

いったいどこまでこの状態続くんじゃ!

3キロちょい歩いてようやくスキーが履けたよ♪

橋を渡っていよいよクライマックス

ゲゲ!写真撮っている間に置いていかれ、追いつかね〜
昨日の疲れがあるにしても、この2人速いです
エグい雪面もなんのその

滝が見えてきました!

日当たりよく、地熱もここはきっと高く雪がつきづらい

なだれが頻繁に発生する難所へ

そこを超えると

到着

昼飯食べて、時間があるので散策

真田丸のオープニングに使われた景色

スキーでは行けそうにないので徒歩で

滝のすぐ近くに

なんとそこには混浴風呂が!これは広瀬すずちゃんみたいな女子と宿泊するべし!

恒例のケツゾリを楽しんで

下山

来た道は徒歩になるので、滑って下れそうな林道発見。
塚ちゃんGPSで確認中

凸凹していて四苦八苦。恐怖との戦い

後ろで楽しそうにワイワイ騒いでいると思ったら、恐怖の雄叫びだった

今回の動画はケツゾリ
0 件のコメント:
コメントを投稿