2016年6月26日日曜日

第20回 JBCF 栂池高原ヒルクライム

地元開催ともあり快レーシング実業団は4名も出場+2名で久々に賑やかになりました。

ミッキーには、オータッチを含む同級生3人の応援団着きです。

E-1エントリーは50名弱とかなり少なめ、人数少ないから上位に行けるだろうなんて
実業団ではありえないわけで。ヒルクライム好きな選手がほぼ全員集合いたします。

そんなわけで、ヒルクライム競技に関しては人数が多くても、少なくても、さほど順位が変わりません。
てめえが速くさえなれば、当たり前ですが上位に食い込めます。

スタートしてつおい選手は牽制をしているようで、ゆるくスタート

とはいえヒルクラが得意でない選手にしてみると、着いて行けるか否か微妙な速度。

集団も少しずつ人数を減らしていきます。自分もなんとか着いていけるスピードでしたので
シンガリで絶えます。

後で考えるとこれがオーバースピードで、思った以上にタイムがでなかったことの原因だったかもしれません。

スタート直後の上りが終わり、北アルプスが一望できる温泉街に突入するフラット箇所で、
スピードが上がり着き切れ

ゴンドラ始発駅を過ぎたあたりで、トップ集団は緩んだので
合流と頑張ったわけですが、届かず

後ろから来た選手に着いていこうとしましたが、最初のダメージが大きくすぐ切れる始末

後は一人旅

中間点過ぎてしばらくすると、E-2のトップ選手2名に抜かされます。

残り3キロ地点で同じE-1の選手に1名にスルーされ、

残り2キロ地点で落ちてきた選手が見えてきました。どうやら弱ペダ

残った力を振り絞って追いかけますが、ゴールスプリントで逃げられました

昨年より調子が良い割にタイム変わらないところを見ると、
前半のオーバースピードが後半にも影響したのかもしれません。

さて、下山の待ち時間では
蚊が群がってきて大変でしたが

先頭を陣取って、鮎ちゃん始め
お友達ライダーのF(t)麒麟山 RacingT崎さん(今回4位)や、あづみの中e和尚
たまたま隣にいた、有名人の56ちゃんと談笑させていただき
楽しいひとときを過ごさせていただきました。

さらに、帰りのゴンドラの中では
リンクトーホクの速い人と相乗りになって裏話を聞かせていただき

下山後は、練習仲間と昼飯しながら
だべって温泉入ってこれまた楽しいひとときでした。

レースの結果は20位でギリ20ポイント獲得
しかしながら今回の結果からすると、目標の乗鞍1時間切りは難しかも

さらなる修行をしなくては・・・

2016年6月19日日曜日

熊野3d最終日 太地ステージ

数少ないKYファンの皆さん。KYさん久々の登場です。

いよいよ最終日になりました。
仕事もせず、レースをするだけのまったりグータラ生活
誰からも文句をいわれない、天国の様な生活も今日で最後です。

雨予報の天気も午前中はなんとか持ちそう

スタートはリアルスタート
すぐに弱ペダの一人が逃げていき、そこに数人着いていきますが、徐々に人数を減らし、
最終的に2人になってKOMへ

一周目のみ山岳賞が設定されています。

こちらは集団で上って、50人ぐらいで推移。
前に行きたくてもスピードが速く集団の後ろの方

2周目に入り、KOMの上りで前の方に行くが、上り切ったところで
中切れ起こし、詰めるのが辛いです。

その後もスピードが緩まず、とにかく前の選手にへばりつき状態

ようやく緩んだのはチェックポイントトイレの上り
集団の先頭引いているのは鮎ちゃん

ちょっと先に逃げているグループが見えます。

ならばブリッジを掛けるべき、スピードを上げます。

あれ?や誰も着いて来ません。

昨日のように、また諦めて戻ってくると思われたのか
脚がないからほっとけと思われたのか

なんか空気読んでないヒトみたいになっちゃてます。

しかたがないので一か八か逃げているグループを追ってみます。

なんか追いついて合体しちゃいました。
ラッキー♪

シルベスト、弱ペダ、バルバレーシング、たぶんTeam Eurasia-IRC TIREの4人

弱ペダ以外の選手は積極的に先頭に出ます。

「逃げられるだけ逃げましょう!」と声を掛けられ、
微力ながら先頭を引かせ協力させていただきましたが

弱ペダの選手に「前の選手はチーム争いしているから、引かなくてもいいよ」と言われまして

「引かなくていいよ」の甘い言葉=弱ペダいい人なんだと勘違い

E1クラスタは、弱ペダ(悪) VS その多勢(正義)と強い者イジメが繰り広げられております。

引かなくていいよのお言葉に甘えて、弱ペダの後ろで走らせていただきます。

その他多勢の皆さんすみません!知らず知らずのうち甘い言葉にだまされ、悪の手先になっておりました!!!!!(言われなくても後ろにいたと思うけど)

それでも得意と思われるKOMの上りで先頭に出て、微力ながら引かせていただきます。

KOMラインに着くか着かないかで、すごい勢いで弱ペダ2人とベルマーレにスルーされます。

このまま行かれるかと思ったが、弱ペダ1名がいっぱいいっぱいの感じで若干緩んでなんとか合体

弱ペダ2名とベルマーレが合体して8名に膨れ上がった。

後ろの集団にいた鮎ちゃんの話では、この3選手、リーダージャージシルベストマツケンさんの追従を振り切ったそうだ

先頭引くのは弱ペダ以外の3名

こちらは着いていくのが精一杯

ゴールラインの平地に着くと、ベルマーレのO井選手が鬼引き
なんとか後続を引き離そうと、蛇行しながら先頭を引きます。

ゴールまでまだ随分先なのにゴールスプリントが始まっちゃいました

着ききれず、前の選手との車間が若干空き

切れるのは時間の問題

引き続けたベルマーレO井選手が力つき後ろに下がります。

その熱い走りを守死したのがシルベストF岡選手とバルバレーシングのT崎選手

弱ペダ岡選手の連覇をぶっ潰し、正義の味方が勝利した瞬間です!


正義は必ず勝つ!!!!!!


こんな感じで仕事をせずというか出来ず、棚からぼた餅状態で7位でゴールさせていただきました。

鮎ちゃんも集団の前の方でゴールできました。

3日間支えてくれた鮎ちゃんのご家族。そして最高のパフォーマンスをされた選手たちに感謝です。

そしてレースに出れるチャンスをつくってくれたKYさん。ありがとうございました。
ちなみにチーム優勝は弱ペダ

快レーシングは8位

全22チーム内順位がついたのは14チーム
順位がつかなかったのは上位3名の内、完走できない選手がいたため

2016年6月18日土曜日

岩盤の家

なんと今回の大会
チームポイント1位のチームには5万円が授与されます!

上位3名の合計タイムで順位が決まります。

よ〜し5万円ゲットしたら帰りは松坂牛のステーキだな!


で、快レーシングは2日目を終わって現在8位

脱落しているので関係ない話を

3日間お世話になっているのは鮎ちゃんのお嫁さんのご実家

ほどよい距離間で接してくれるので居心地が良い
ご飯も美味しいし!

レースの帰り道に掛け流しの温泉もあり
まったり出来ます。

そんなご実家近くにある岩盤の家がこれ
子供の頃つくった秘密基地に似ている!

熊野3d2日目 熊野山岳ステージ




数少ないKYファンの皆さん。KYさん久々の登場です。

今日は山岳コース。暑い中これでもかと待たされスタートします。

疲れとアップ不足で脚がまわらず、後ろからスタートしますが、前を詰められない選手がいて結構辛いです。

こういう日は前で引きたくありません(いつもジャン!)

昨日の反省会で、鮎ちゃんに「あの位置にいたら先頭引かなきゃ文句いわれますから、先頭引いてください!」といわれたので

今日は先頭集団の後ろでヌクヌク作戦!(引かないんかい!)

ようやく脚がまわり始めたところで、一気に前の方に出ます。

すでに弱ペダ含む3人が逃げています。
ということで弱ペダが前に数人固まってコントロール

そん中、鮎ちゃんが積極的に前に出ています。

鮎ちゃんが集団をコントロールしているのを見計らって
上りでブリッジをかけようと一気に前に出ましたが、誰もついてこず

空気読めない人みたいになって不発

逃げメンバーと集団のちょうど真ん中あたりで
諦めて集団復帰

前の方にいれていただけました。

ということは・・

先頭引くはめになるわけで 

先頭集団後部ヌクヌク作戦失敗 

前に出され、誰も変わってくれず引かせれてしまいました。

それでも良い位地で、千枚田の上り坂に入ります。

大きな集団で登坂。その中で数人が逃げ出します。
徐々にバラバラになっていきます。

わりといい位置で山岳ポイント通過

下りも前の選手が上手で、トレスする感じで下ってメイン道路に出ます。

前の選手を吸収。後ろの選手に吸収され30人ぐらいの大集団になった。

前に出て来るのは決まっている人たち

鮎ちゃんも積極的に引き、なかなか良い感じで前を追います。

鮎ちゃんが引いているから、自分は引かなくていいかな〜と思っていたのですが
なんか後ろの方で「ローテしろ!」みたい叫んでいる選手がいるんですw

で、あんたは引いるのか!て感じ

鮎ちゃんに「上りでアタックかけられますか?」と聞かれ

「ムリムリ」と即答

鮎ちゃんのお陰で、前のグループが見え、徐々につめていきます。

すると前のグループで走っていたリーダージャージシルベストのマツケンさんが降りてきました。

どうもうちらがいる集団にシルベストが多く、チームポイントを考えてでしょうか

マツケンさんが、ガンガン先頭を引いてゴール手前2キロで前のグループにおいつきました。

昨日落車しケガしたにも関わらずの鬼引き
4番手を陣取りますが辛すぎました。

そして30人弱の上りのゴールスプリント!
まあまあ無難な順位に収まりました。

終わった後は、かき氷の無料サービスがあって
鮎ちゃんご一家&KYさんとウマウマ!

2016年6月17日金曜日

熊野3d1日目 赤木川清流ステージ

数少ないKYさんファンの皆さん、久々の登場です。

今年も鮎ちゃんご実家にお世話になりました。

熊野3dがステージレースとなり、4人以上6人未満で1チームとしてのエントリーとなりまして、鮎ちゃん以外出る選手がいないよ~というところに、KYさんが出てもらえることになりました。

3人しかいないじゃん・・・深く追求しないでください。

JBCF初のステージレース。エントリー数は100人弱
スタートして後ろの方にいましたが、なんか危なかっしくて、そそくさに前の方にいきます。

ステージレースになってE1、E2、E3が混じっているもので、なんだかなな~という選手もいるわけで

危ない・・・

弱ペダの岡選手が早速逃げに入っていまして、誰も追わない・・・

で、他の弱ペダの選手がコントロールし始めちゃいました。

とりあえず集団内でぬくぬく

トンネル手前の上り坂で先頭の方に出て、安全にトンネルと民家区間そしてトンネル復路を通過

後ろの方で大きな落車があって、鮎ちゃんが遅れたみたい

先頭は弱ペダがコントロールして、あんまりスピードが上がらず、

KOMの下りで弱ペダと他1名が落車

さらにゴールライン過ぎたところで、弱ペダ含む数人がコースを間違えた

というのもあり、鮎ちゃんも追い着いて集団が大きくなった
弱ペダも残っているのが2名
逃げているのが 弱ペダ 岡選手

基本前に出たくないので集団内にいたいのですが、
「ローテ入れよ」みたいなことを言われ

「年寄りなんだから大目ににみてくれよ」と心の中で叫びながら
先頭引いてすぐ後ろに下がります(笑)

ガンガン先頭を引く選手が現れず、縮まる様子がまったくない
KOMの下りでまた1人落車している

ラスト周回に入り、鮎ちゃんが前の方に行ったので、集団の後ろに下がる

トンネル手前の上り坂で前にでて、弱ペダ2名のスピードアップに反応

折り返しで前に出たところで、鮎ちゃんがスピードアップして逃げをつくり
自分は抑えに入る

他の選手と2名で逃げたが、すぐに捕まる

集団は30名ほどでしょうか。

KOMに入る前の位地取りで、リーダージャージのシルベストマツケンさんが落車!
2~3名が巻き込まれた

集団の後ろになってしまい位地取り失敗。上り坂前に出れず18位ゴール

鮎ちゃんは位地取り成功で9位の大健闘!


ところでKYさんは?
落車に巻き込まれ一回転!ケガとバイクトラブル軽傷だったため無事完走!



写真はUCIツール・ド・熊野2016第1ステージ赤木川清流


2016年6月15日水曜日

新ジャージの先行プリント到着!

新ジャージの先行プリントが到着しました!
写真では今までと変わりないように見えますが、
眩しくなり、スワコさんと間違われることはもうなくなると思います(笑)

Coupe du Japon 妙高杉ノ原 Stage CJ2写真集


エリートスタート

す〜さん
さわさわさん

す〜さん上り

セイさん



恩田選手1位に浮上
2位はリョウくん
3位はセイヤ選手 トラブルで遅れる




イナーメ少年


1位争いリョウくんVS竹之内 悠選手



リョウくん6周目2位


セイヤ選手6周目3位

2016年6月12日日曜日

Coupe du Japon 新潟県妙高杉ノ原 Stage CJ2XCO

CJ2マスタークラス優勝しました!
応援してくださった方々ありがとう!

す〜さんには特に感謝です。先週、試走に付き合っていただき、ムズイ下りをレクチャー。お陰でスムーズに下れました。

エントリーはかなり少なめの26人。お陰で最前列

6周回ということもありスタートも穏やか。シングルトラックも随分先のため、ガツガツ感がなく平和なスタート

最初は5番手ぐらいで推移。コース中一番きつい上りでトップに出てそのまま少しずつ後続を離すカタチ

5周目に2位の選手に追いつかれましたが、そのまま後ろに消えていきました。

勝てたのは、自分より速い選手が来なかったというだけですけどね。


昨日、国体予選少年の部で優勝したイナーメの少年も来ており、すばらしい走りをしていました。

エリートと同時スタート。ジュニア1位争いを展開。それもエリートトップライダーより若干遅れての位置

これはジュニアで優勝したら長野県ヘンタイ連合(会長半さん)から、長野県ヘンタイ代表の称号授与だなと観戦してましたが

大きな落車をしたらしく、泥だけの上にヨロヨロな状態に

おかんに「もう止めろ!ストップ!ストップ!」と言われてましたが、振り切って走っており

周回遅れになり自ら止めたようで、DNFでした。

残念!長野県ヘンタイ代表の称号持ち越し!
しばらく普通のヘンタイくんのままか・・・

写真は自走でわざわざ応援に来ていただいたイズミッチより
スタート

プライベートサポートの上り

1周目上り

2周目上りかな
3周目上りかな



ゴール!!!!
マスタークラス表彰 傘は賞品

50台表彰
ギャラリー少な!さすがおっさんの部

2016年6月11日土曜日

第71回国民体育大会 自転車競技会 長野県予選会


長野県の国体出場予選会です。
ちなみに優勝してもバンクが強くないと選ばれません!

今年は、信大自転車競技部が多数参加でいつもの年より大人数!とはいえ20人弱だけど

自分より確実に格上選手が3人。グランペールのヒトとアクアタマのヒトそしてイナーメのR太郎くん。

グランペールのヒトとアクアタマのヒトは本物のクライマー。たいがいのヒルクライム大会で着位している。

どちらかというとクライマーの自分は、2人に比べれば着位どころか2ケタ順位というのはニセモノもいいとこです。

R太郎くんはスプリンター系オールラウンダー。今日のような短い上りは超得意。

同格かそれ以上の選手が5人ほど、自分にとっては未知数。
どちらにせよマークするのはこの3人

少年と成年同時スタート。

積極的に先頭引いているのは・・・

チビッコ!?

スワコの高校生がガンガン引いちゃってます。

最初の上りは、案の定、グランペールのヒトとR太郎くんが駆け上がり、こちらはいっぱいいっぱいで後ろに下がっていく。

切れそうになるが下りで合体。なんとか息を吹き返し、ダウンアップを利用してプチアタック!

そんな柄にもないことをしたもので、先頭に出され2周目へ。


2周目の登坂もこれまたきつい。グランペールのヒトとアクアタマのヒトが余裕で登坂しているレベルにも関わらず、こちらはいっぱいっぱいで落ちるだけ

下りと奥の橋でなんとか復帰。

橋を渡ったところで、松工の選手が段差でボトルを落とし、なんとかよけたけど、これでリズムを崩したヒト結構いたみたい

なんとか先頭の方に復帰したら、引いているのはやっぱりスワコの高校生
おっさんたちタジタジじゃん!

先頭引くのはほぼ固定。このスワコの高校生、イナーメR太郎くん、グランペールのヒトとアクアタマのヒトそして自分

3周目の上りはようやく普通に上れ、もうちぎれそうになることはなくなった。



4周回目はゴールラインを過ぎしばらくして、少年 前へ行け〜コールがかかり、おっさんらが後ろに下がります。

松工2名、イナーメとスワコの1名づつの4名

ところがイナーメR太郎くんとグランペールのヒトが、コールをかかったにも関わらず少年に混ざっているので、ちとまずい。それも脚があるヒトたち

ここで自分も混ざったら、他のおっさんたちも混じらざる得なくなるかもしれないので、距離を保って推移しおっさんたちをコントロール

奥の橋を渡ったところで、R太郎くんが下がってきた。もともとここで下がる予定だったのかも知れないが、松工2名が風よけにしていたので、やっぱりフェアとはいえない

少年たちと着かず離れずしていると、イナーメ少年がアタックをかけた!そのアタックにグランペールのヒトも乗ってグイグイと

したらスワコ少年が落ちてきた・・・・

ええ〜〜〜!!このままスワコ少年を復帰させたら、イナーメのアタックはなんだったのとなるし、グランペールのヒトは完全に松工2人の風よけになっているし

あんたはKYか!とグランペールのヒトに心の中で叫んだ(笑)

それはさておき、こいつ(スワコ少年)をどうするか
右脚くんと左脚くんに相談

スワコ少年のトップ集団復帰させてもいいけど、その後は右脚くんも左脚くんも痙攣するかもしれないとの事で放置決定

スワコ少年の努力は認めるが、おっさんの脚の無さを恨んでくれ・・・
どなたか引くおっさんが居ればよかったが、誰も前にでなかった(みんな空気読めるんだ)

少年の部はイナーメ少年優勝となった。

少年にそのまま着いていったグランペールのヒトは、やっと気づいたらしく登坂で合流

そのまま逃げなかったということは、そこまでKYではなかったみたい

振り出しにもどった成年の部。いつのまにかR太郎くんが居ない。残ったのは自分含めて8名

で先頭引くのは自分含めて3名固定。できればこのクライマー3名に絞りたい。自分の中ではアタックをかける箇所は2箇所

それに備え温存したいところだが、誰も前に出ず最終周回。最後登坂箇所でグランペールのヒトがやっと前に出てくれた。

毎周回、奥の橋を渡ったゆる上りで緩むので、ここでアタック!

反応され、すぐ止める。自分も脚終わり掛けているし

残るは下りを利用した渾身のアタック!
下りで加速。120度ぐらいのカーブをほぼノーブレーキでクリアし、平な橋で加速してそのまあ上りでスピードを維持して、誰か釣りたい。

イナーメのヒトが釣れた!その後ろに着くが、続かなかった・・・

皆さん合流して 終わた・・・

まあアタック掛けても1人で逃げれる力がなくっちゃダメてことは気づいているんですけどね。

最後はゴールスプリントになって、一度も前に出て来なかった信大生が勝利を納めた。

なんとしたたかな(笑)

また、ゴールスプリントは金魚のフン状態でしたが、力の差が僅差だったせいか楽しかったから良し!






写真はふぉとふぉと館さんから拝借
上の写真は5周目