2018年5月27日日曜日

CJ-U富士見パノラマ大会



今シーズンMTB初レースは富士見パノラマ

コースが若干変わって
難しい様な楽なような

危ないところは
迂回路があって安全に走れます。

当日、朝の試走では
す〜さんが輩下のモノを5人連れて
エラそうにしています←ウソ

入る余地が無かったので
ボッチ試走

するとす〜さん
落車して泣いていた
チビッコの面倒をみていた

本人も言っていたが
顔に似合わずやさしいおヒトだ!


さてレースはというと

50人程度で後ろの方からのスタート
隣の隣にはす〜さん

スタート後はしばらく
す〜さんとランデブーで
林内登坂で前に行こうとしたら失敗

その後もロックセクションでは
オーバスピードで突っ込んで
ニアミス

結局、す〜さん先頭グループの後ろに
返り咲き

おとなしく1周回して

2周目に入ったところで
一気に詰めてす〜さんの前に出て

そのまま少し離れた前の選手にジョイント
下りをランデブー

す〜さん少し後ろで追いかけてくる感じ

登坂に入ると前に出て
その前の選手を追う

す〜さんもその選手をパスしたが
ゲレンデに出た時には自分との差が広がった

ロックセクションも落ち着いてこなし
前の選手との差を縮め

ゲレンデ上部のシングルトラックに入るところで
パスさせてもらう

前に選手はいるが遥か遠く
やや後ろに先ほどパスしたBBQの選手

す〜さんは残念ながら視界から消えた

最終周回4周目に入ると3位の選手が少し先に見えてきました

どうやらだいぶ詰めたようです。

と思ったら

スピードを上げて逃げられた

ロックセクションをクリア後の登坂で両足が攣り
「ヤバい!」と思ったが

一番上部のシングルトラック登坂を
軽いギアをクルクル回してやや回復

そのまま4位をキープしてゴール
トップとは5分以上の差がついた

表彰は30代、40代、50代していただけるようで
50代のおっさん第1位に輝いた





写真はふぉとふぉとさんから拝借

2018年5月20日日曜日

2d 木島平村 残念レース

毎年、この時期
国体長野県予選が開かれ
昔から都合が合えばちょくちょく出ており

今年はレースが被らなく
出場したいと思っていたら

2d木島平への出場が
国体長野県予選となり
日本一過酷な国体予選となり

チームが組めない選手は
長野県選抜チームということで
エントリーする運びとなった

そもそも国体選手に選ばれるわけないので
国体出場を狙っている選手の
邪魔をしたれ 

走れればいいな〜程度

すると

チームの予備選手かスタッフ登録で
残念レースへの参加ができるとの事で
長野県連にお願いしてみた

で、2000円の参加費
手伝いもしないしホント走るだけ

練習仲間の高校生の勇姿も真近で見れるし
場合によってはアシストしようかな〜と
(そんな甘いものではなかったけど)

で、シニアの選手は40名ちょっと

高校生も40名ぐらい
後ろに並んだ

で なぜかイナーメりゅうちゃん
が 前に並んでいるんですけど

優勝候補が残念レースに出るって
昨日はパンク?って聞いたら

急に垂れて走れなくなったとか

症状を聞くとハンガーノックぽい

じゃ りゅうちゃん逃げたら
後続抑えなきゃいけないかな
な〜んて出来もしないことを考えていると

スタート合図


スタートしてしばらくローリング
1周してもまだローリング

2周目でやっとスタートした

多分ですが
脚のある高校生を合流させたのではないかと

飯田風越4名、伊那北1名
そして練習仲間の吉田高校自転車競技部S部長が
先頭集団に加わった

たまに逃げがありますが
先頭集団はそれなりスピードを保って推移

率先して練習仲間のピナゾウテストチームの
ヨハンが先頭をひいていた

S部長に、上がってきた練習仲間は
Sくんだけと聞いたら

自分だけとのこと

時折後続選手とすれ違うのですが
先週バトルをした上田千曲高校のH部長が
10〜15人ぐらいの子集団
少なくともトラック1周分は離れている

これは追いつくのは難しい状態

後の練習仲間2人はさっぱりわからん

21周分の半分が過ぎた頃から
先頭集団も1人また1人といなくなっていき
徐々に集団が小さくなっていく

S部長は前のかなりいい場所をキープ
時に先頭を引く場面も

自分は前に出れなくなり
序盤、前にいただけであとは後ろで
チョロチョロ

するとりゅうちゃんから指令が

逃げている選手との差を縮めたいので
イナーメKくんと手伝ってと言われ

5周目だったかな
トラックで先頭出て
速いか否かは別として頑張った

で、1秒ぐらいは縮まったのかな?
6秒ぐらいになったところで

ゴール前には捕まると判断して
集団も容認

残り1周手前で
また、りゅうちゃんに呼び出され

緩んだら緩まないように引いてと言われ
ゴールラインで前の方へ

すると、飯田風越が2人で逃げを試みたので
チェック

ここは逃さず脚を使わせて
S部長のお役に少しでも立とうと

先頭変われサインを出されたが変わらなかったら
スピード緩めやがった

仕方がないので
速いか否かはさておいて頑張ってみた

下りで逃げていた選手を吸収
登坂ではイナーメKくんが先頭出て引く

りゅうちゃんが前の方に上がって
自分は上がる脚なく
下がるだけ

トラックに入った時には必死になって前の選手に
くっついていくだけ

ふと前を見ると
りゅうちゃんが
2位以下を10mぐらい引き離してゴールスプリントしていた

自分はなんちゃてスプリントをして
金魚のフンでゴール

いや〜こんな強度
2日間も もう走れないw

そう実感したレースとなった

で、当初目的の高校生の勇姿はというと
S部長は高校生の中で4位

H部長は頑張っていたけどわからん

長野高校O部長は3周目のA角カーブで落車

T部長は6周目で脚きりだったそうです。

H部長とT部長は2年生だから
これからますます強くなり
来年はいい感じで走れることでしょう

O部長は今年登録ということもあり
経験不足

大学生になったら
強くなって戻ってきてください!

2018年5月13日日曜日

高山村ヒルクライム

写真)信州高山ヒルクライムチャレンジ2018HPより勝手に拝借

自走で1時間

毎年、参加賞も盛りだくさんで
終了後のひんのべの振る舞い
至れり尽くせりの大会で
第一回から参加して4回目

年々距離が伸びて今年は
YOU YOUランドからの
20キロちょっと なった

この大会初めての雨模様ですが
スタート地点は寒くなく暑くなく

年代別になり
普通に走ると入賞してしまうので
チャンピオンクラスへエントリー

仲間内では上田千曲高校自転車競技部H部長
シゲさん、今年からCOGSに入部した横Sさん

終了後にはアルクマくんOB

話はできませんでしたが快で実業団登録していたタケさん
レース後下っていたらすれ違った

チャンピオンクラスに並んでいる選手が
少なく自分含めて6人

いかにもヒルクライマーが3人
昨年のチャンピオンも健在

4位確定?

スタート地点には地元の方々
そしてCOGS中Mさんが

ちなみに、応援旗に抽選券がついていて
ディズニーランドご招待券が当たるようです

スタートして数名のパックで登坂
自分は4人目の好立地

1キロほどで我慢できなく
後ろにいたH部長に前に行かせ

しばらくして自分は切れた

H部長も切れ

同スタート、後ろ並びのBクラスの選手2名と合体
4人で民家の檄上りを登坂

Bクラス優勝者に着ききれず
H部長がその間

Bクラス2位そして自分の2人で
林間を走ります

下り手前でH部長と合体

下りで一気に前の選手との差を詰めますが
濡れた路面でH部長が切れた

後は山田牧場に出るT字まで
Bクラス1位のT口選手とランデブー
7:3の割合で先頭交替

雨も降ってきて
標高が上がるにつれ気温も下がってきた

70mぐらい目手前に3位の選手も見え隠れ
後ろにはBクラス2位のI倉選手とH部長

T字手前の下りでT口選手が遅れ
県道で少し緩めてT口選手を待ち
そこからは多めに先頭を引く
(後ろについていたか否かは不明)

後続はH部長が切れたようでI倉選手1人

風が結構辛いがT口選手と交代しながら温存

ラスト500mとラストスパート
最後まで垂れることなくいい感じで走れた

ゴールでは高山太鼓のエールに
恒例のコーラも
そして山小屋でコーヒーサービス

暖かいところで少し休ませてもらい下山

冬ジャージ&雨具着たけど
寒〜い!!!!!

H部長は見るかに寒そう
ゆっくり下っていたので
たぶん寒くてスピード出せない

途中、シゲさん、横Sさんそしてタケさんとすれ違い
声を掛けただけ

会場に着くと
表彰式は屋根付きゲートボール場に変更され
着々と準備されていて至れり尽くせり


1番乗りでひんのべにありつき
2杯目をくつろいでいると

各クラスの上位選手がぞろぞろと集まったきた

何人かは自走のようで
濡れたジャージのままプルプル震え

ヘンタイ談話に花が咲く

長野市在住と思われる若い選手は
「東京とか普通に行きますよ〜」とか

Bクラス2位の選手は
「美し(美ヶ原) まで7〜80キロだから普通に走ってこれます」とか

いやいや、普通じゃないし って
心の中で突っ込んでいましたw

すっかりアタマのおかしい
ヘンタイの集いになっていました


そこにアルクマくんOBさんが現れて

雨が降っていたので
山田牧場から折り返してきたとか

ひんのべ食べて帰っていきました

相変わらずクールなヒト
いやいやキャラクターだ

これがたぶん普通のヒトです


で、閉会式が始まるのがいつになるか


「1時は過ぎま〜す!」

あと、30分もあるよ

寒さと路面が濡れていることもあり
スピード出して下れないから

なかなか選手が集まらないのだ


自分は4位だし

ヘンタイの集いも
ヘンタイ予備軍はついていけないし

食うだけ食ったので撤収!


このところ練習で高校生らに
やられっぱなしだったので
H部長に一矢報いたんで
ニコニコして帰ったw♪

ちなみにトップのゴールが1時間切れなかったので
乗鞍よりハードなコースです。

ジャージ姿の方々すべてヘンタイです。

2018年5月6日日曜日

GW連 後半3日目

3日目となるとさすがに人数が少ない

地図を持って来なかかったマップマンと長野高校自転車競技部O部長と
自分の3人でサイクリングロードを南下

いつもの上山田セブンで上田組と合流
いたのは半さんとりゅうちゃん

何やりますか?
ということでJBCF攻略メニュー

平地走行上山田〜ヘリポート2往復?

サイクリングロードは
牛に引かれて善光寺イベントの方々が歩いているので
対岸を走ってヘリポートに行きましょうと

暴走

45〜50キロペースをキープしながら
5人で回しながらヘリポートへ戻ります

ちなみにここ制限速度40キロ

半さんとりゅうちゃんの引きが半端ない

マップマン、O部長と自分は割とすぐに先頭交代
そして自分はまもなく新幹線の高架下というところで
半さんの超加速にキレた

で対岸に戻りリスタートしてヘリポート
に着く前にまたちんだ

平地得意のマップマンは
半さんやりゅうちゃんのパワーほどではないが
楽しそう

どちらかというとクライマーの自分は虫の息

自分はここで家に帰りたかったが
言い出しっぺだし
上山田へ戻ります

今度はキモチ向かい風なので先ほどではありませんが
1〜2キロ程度遅いだけで暴走

マップマン、O部長と自分はすぐ先頭交代

途中、牛に引かれないで善光寺イベントの方々がいて
大幅減速(助かった・・・)

リスタートして上山田スプリントで撃沈して
チンダ

セブンで一服

じゃ今度はシオダまで行って往復しましょ



エ!!!ーまた戻ってくるの〜!!!!

受験生(O部長)いることだしそのまま帰りましょう!

登坂を入れていただくということで
片道だけで許してもらえた

で、暴走

で、マップマン、O部長と自分はすぐ先頭交代
温存できたのかできなかったのかは不明だが

とりあえず平地暴走連は高速道の高架下で終了した

暴走を先導した2人のヘンタイもさすがに
あまり上りたくないらしく
更級の登坂JAまで登坂2キロぐらい?平地1キロぐらい?で
勘弁してくれた

どちらかというとクライマーの自分が先導すると
負けじとりゅうちゃんが後ろにへばりつき

半さん含む3人が遅れた

すぐにりゅうちゃんの後ろで温存して

少し緩くなったところで先頭交代

半さんの引き離し成功

後はりゅうちゃんの後ろにくっついて行けばいいだけ



くっつけるわけないだろ!!!!

と徐々に切り離され見えなくなった

半さんに追いつかれないよう走り
平地になったところで最後の力を振り絞り

終了!


最短距離でやっと家に帰してもらえた

りゅうちゃん
さすがに今日は美鈴湖行くのやめようかな〜って

ヘンタイ通り越して
キチガイだな

りゅうちゃんのお陰で
走り込めたGWとなった

毎日疲れて、逆に眠れんかったw!

2018年5月5日土曜日

GW連 後半2日目

え〜本日もりゅうちゃんがいます。

シマノおじさんが大花見コースで帰るとのことで
じゃ今日も大花見コースにしましょうということで

48を登坂

りゅうちゃんとエース鮎ちゃんがセットになって登坂
やや遅れて、長野高校O部長と社会人1年目のN口くんライザップそして自分の4名

鮎ちゃんが少しづつ落ちてきて

O部長と自分が合流、鮎ちゃんが着ききれず

最後はO部長の尻に食らいついて登坂

シゲさん待って大花見へ

体育館の50mほどの登坂で
鮎ちゃんと吉田高校S部長が抜け出し

長い登坂で合流

ついていけず
O部長とN口くんライザップそして自分の4人パック

しばらくしてライザップが切れた

S部長がい落ちてきて合流と思いきや

O部長のチエーンが落ちた

復帰するまでゆっくり走り

先頭交代しつつ大岡村役場まで後少しというところで
N口くんが切れる

役場で待っていた先頭2人と合流し
N口くんを待ちリスタート

ライザップとシゲさんは道を知っているので放置となった
ちなみにシマノおじさんはスタート地点で放置

ここからは互いに駆け引き牽制とレースぽく流れ

下りでスピードを出しすぎた鮎ちゃんコースアウト、
危うくガードレールに激突しかかる

ゴールのゴルフ場登坂に入るか入らないかで
S部長が渾身のアタック

誰も反応できず追いかけるだけ

鮎ちゃん、りゅうちゃん、自分と
少し間隔を開けながらの登坂となり

りゅうちゃんが諦め自分が先行

すぐ後ろにO部長がいたので

とりあえず頑張って終了

S部長、なんか今日は三味線引いていたよねと
冷やかされ

昨日に続きS部長2連勝となった

ライザップは走り足りないと
コースを麻績村へ戻り青木峠経由で上田に帰るそうだ

2018年5月4日金曜日

GW連 後半1日目

5月3日は憲法記念日は天気予報では朝方まで雨ということだったので、
本日4日がGW連初日です。

ちなみにGW連の内容はこんな感じ

5月3日(木)は天気が悪そうなのでとりあえず外します。
5月4日(金)大花見練 8時上山田セブン 長野組ヘリポート7時
5月5日(土)イナーメりゅうちゃんがいればJBCF攻略メニューいなければ山岳ショート 8時上山田セブン 長野組ヘリポート7時
5月6日(日)イナーメりゅうちゃんがいればJBCF攻略メニューいなければ山岳ショート 8時上山田セブン 長野組ヘリポート7時

GWのため交通量が少ない道での練習会となります。

なんと不親切な書き込みでしょう。
年々告知が手抜きになっていきます。

4日はイナーメりゅうちゃんが、レースだかなんだかでいない予定でしたが
なぜかいます。

新潟から久々のピグさん 
ヘリポートから参加

さらに信大自転車競技部から唯一の
女子部員S田選手が初参加


どーも 先輩のS田選手に誘われての参加のようだったが
肝心のサカタが来ないんですけど!!!!

デートをすっぽかしやがった(怒)

こんなカワイイ後輩をすっぽかすとは

今度会ったらお仕置きだな

女子部員のS田さんは
シマノおじさんにお任せして

48を登坂
最初こそりゅうちゃんは速度を抑えてくれましたが

最初の急坂が終わるか否かでスピードを上げ
ここで着いて行くと早々に足が終わるので見送り

数人のパックで先頭交代しながら
間を詰め

工事信号でストップしていたりゅうちゃんいとりあえず
追いついた

ここから半さん、吉高S部長と3人で
龍ちゃんの後ろに着くが
着ききれず

S部長の後ろについて
なんとかりゅうちゃんの後ろに合体するが

自分だけ遅れてそのままトンネルまで

女子部員S田さんを迎えに行って、合流

大花見コースは2つのグループに分け
5分のビハインド

りゅうちゃんの容赦ない鬼引きによって
先に出たグループに最初の登坂で追いつきスルー

その坂で遅れ
ピグさんと2人で前を追います

一時停止の大岡村支所で合流
全員到着を待ってリスタート

半さん、S部長と3人グループでゴールを目指し

S部長のキレキレのゴールスプリントに
半さん、自分撃沈です。

その後長野組、ヒョウに見舞われ
サイクルロードのトンネル内で40分ほど雨宿り

小降りになったところでリスタート
雨に追いつくことが予想され
ゆるく走って終了