2017年6月11日日曜日

那須ロードレース

スタート後の左カーブ
1日目はクリテ、2日目はロード2日間行わる

ロードレースはJBCF初開催
全日本で使われたコースの一部を使用された

熊野のダメージが残るかもと1日目のクリテは参加せず、ロードのみ
7.1kmを6周回

街中をスタートして平地。しばらくして下って。ゆるい登り
上り基調の平地から、12%ぐらいの短い上り、下だって
ゆるい上り、平地になりゴールライン

逃げが決まらないコースだな〜

朝の試走で2周目後半。練習仲間のイナーメR太郎くん2号発見
3、4周目をおしゃべり&心拍アップを一緒にしていただきます

スタートはやっぱり後方
と思いきや

さらに後方にお友達ライダーのFITTEのI沼さん

スタート直後に左カーブがあるので
後方から安全に走ります

徐々に前の方に上りますが、
スピードが速く、実に大変

ゆるい登坂に入ると、イナーメR太郎くん2号が田んぼのあぜを使って、
あれよあれよというま前の方へ行ってしまった

自分はぼちぼちの前の方へ行ってレースに参加

2〜3人の逃げは決まらないので、
できれば、集団の数を減らしたい

登坂で牽制しているところを
率先して引いたり、なんか無意味なことをいろいろやって
活性化

が、集団崩壊する要素ひとつもなし

人数に長けてる弱ペダも他のチームも、さすがに集団をコントロールできず
いろんなチームがいろんな事をしてくる

イナーメはR太郎くん2号は前の方にいるもののいっさい前にです。
もう一人のイナーメ選手がいろいろやってた

自分もグランペールの人と逃げ
同じ長野県同士、力を合わせて逃げるか
なんて雰囲気にもなりましたが

集団はやっぱり崩壊する感じは1mmも感じない(笑)

なんで、集団戻り

なんてことをやっているので
まわりの選手はたぶん
快のおっさっんは何がしたいのと見てたに違いない

5周目の上りは、2番目に登坂に入ったものの
こちらは結構頑張っていたのですが

簡単に覆いかぶされ(抜かされ)力の差を感じ
登坂もっと強化せんといかんな・・・・


最終回に入るゴールライン

今まで後ろの方で影を潜めていたFITTEのI沼さんが
アタックみたいなのをかけて先頭へ

それをきっかけに、集団が活性化

横いっぱいに広がり

それまで、逃げてもすぐに吸収されるからいいやみたいな雰囲気から
逃げができたら、自分もそこに乗るみたいな感じなり

前へ前へ行こうとしなければ、どんどん後ろに下がってしまいます。

ラスト1周の疲れた時間帯
集団は安定しているとはいえ
何が起きてもおかしくないわけで

先頭付近を是が非でキープできる脚がなければ危ない

真ん中ぐらいをキープできるのやっと
と、一番危ない場所

ということで戦線離脱
後ろに下がります

こう思った瞬間
不思議ですね脚が動かなくなります

心を体と連動するというか

それまでの走りとは雲泥の差
集団についていくのもやっと
コース的にも距離的にもまだ脚は残っているはずなんですけどね

平地に入りゴールスプリントが始まるまで、集団が道横いっぱいに広がり
隙間なし

集団の後姿を客観的に見て

70名近くの集団スプリント
怖いよ〜

もちろん参加することなく、えっちらこっちら後ろの方でゴール

落車なく無事終わった(みんなウマイ!)

そんな中、R太郎くん2号は6位入賞

さすがです!

本人としては不服のようで
向上心が高い!




0 件のコメント: